歯の豆知識Tooth Knowledge

2022.05.25ノンクラスプデンチャー

突然ですが、質問です。

 

Q   入れ歯を入れているのが見えるのが嫌な方いませんか?

 

笑った時にバネが見えるのが嫌で、口を開けて笑えない」

A「バネが見えたってしょうがないわ!」

 

 

と、保険の入れ歯を入れてあきらめていないですか?

 

こんにちは😃

八戸駅から車で20分!

五戸、松尾歯科の掛端です。

松尾歯科では、バネの無い入れ歯「ノンクラスプデンチャー」もお作りできます。
 

金属バネが無い、薄くて軽い優しいつけ心地です。

入れ歯のピンクの床と呼ばれる部分に、柔軟性のある特殊素材を使用した入れ歯です。

金具を使用しない為、パッと見ただけでは、入れ歯を入れているのがわからないほど、天然歯に溶けこみます。

また金属アレルギーの方でも問題なく付ける事が可能です。

 

自然で美しい仕上がりをご希望の方には、

ノンクラスプデンチャーをお勧めします。

もう一つのお勧めは金属床です。
入れ歯の床の部分が金属で出来た入れ歯です。

金属と言っても、チタンorコバルトといった軽くて丈夫な金属で、プラスチックの保険の入れ歯に比べて薄く出来るので、自然に近い装着感や快適感を得ることが可能です。

また、かなり薄く仕上げる事が出来るため、従来のプラスチックの入れ歯よりしゃべりやすいです。

 

入れ歯にも様々な種類があります。

当院では、皆さんのご希望に合った提案をさせて頂きます。
その中から、ご自身に合った入れ歯を選んでいただけたらなぁと思っています😌💕

入れ歯でお悩みの方は是非、スタッフにご相談ください。

お悩みを一緒に解決できればと思います


カテゴリ一覧

月別アーカイブ

診療
9:00~12:30
14:00~17:30
 

Youtubeチャンネルyoutube channel